:::
ホーム
|
サイトマップ
|
中文
|
English
|
RSS
|
:::
掲示板
入園登山情報
登山ルート開放状況
ルート及び宿泊キャンプ地/空き状況検索
旅行ニュース
入園の申請
ニュース
ダウンロード
Q&A
入園申請
Q&A
ルート及び宿泊キャンプ地/空き状況検索
入場メールボックス
:::
ホーム
>>
掲示板
>>
Q&A
Q&A
入山許可証申請の方法
日付を変更する:2022-06-27
発行先:玉山国立公園管理所
入山許可証申請の方法:
生態保護区の大部分は山地管制区に属しています、特に区內の各主要登山ルートは、生態保護区及び、山地管制区を通っています。登山者のみなさんは、国立公園登山活動で生態保護区に進入ることになる為、入園許可のほか、入山許可の手続きを行なってください。(国安法の規定により。)
2009年4月1日より、入山手続費は無料となりました。
警察署、入/出山地管制区の申請
事務所窓口での手続き:
1.
受理部門:山地経常管制区、內政部警政署 又は、山地管制区の県警察署、支署、派出所、国立公園警察隊、小隊の管轄。
登山路線進入地區
受理警察機關
東埔/塔塔加
內政部警政署保安警察第七總隊第六大隊玉山分隊及所屬塔塔加小隊
南投縣政府警察局、信義分局及所屬派出所
嘉義縣政府警察局、竹崎分局及所屬派出所
梅山
內政部警政署保安警察第七總隊第六大隊玉山分隊及所屬梅山小隊
高雄市政府警察局、六龜分局及所屬派出所
南安/玉里
內政部警政署保安警察第七總隊第六大隊玉山分隊及所屬南安小隊
花蓮縣政府警察局、玉里分局及所屬派出所
向陽
內政部警政署保安警察第七總隊第六大隊玉山分隊
台東縣政府警察局、池上分局及所屬派出所
2.
次の資料を御準備ください:
‧
入山申請書一部。
‧
入山申請個人資料(身分証番号、生年月日、住所等)3部。
‧
登山ルート図3部。
‧
登山計画書(ルート、裝備、緊急連絡方法)3部、入園申請書 又は、入園許可証でも可。
Back